何かとお金のかかるこれからに備えて色々と今年から倹約に乗り出してます。
まず買うのを止めたのが「マンガ」と「雑誌」
購入しすぎて本棚から本が溢れたのを機に殆どを古本屋に出して今自宅にある本は知り合いの作家さんの本や頂き物とお気に入りのシリーズ物がちょびっとだけ。
正直読みたいマンガは山ほどあるので買えないのは悔しいけど、いかに今までマンガを買いすぎて居たのかを最近再確認できたのはお財布の余裕でしょうか。
マンガって凄い高い物だったんだなぁ…と思わされました。
もう今後はハンター×ハンターとジャガーさんくらいしかコミックスを買わないと思います(笑)
近くのレンタル屋がコミック本のレンタルをはじめたのでそれを利用しようかなと。
奥様には「読むの早いんだしマンガ喫茶でも行ってくれば?」と言われてますが、休日に子供を置いて一人マンガ喫茶ってのもなぁ…と。
マンガがもっと安ければ、むかーしの記憶を辿るとジャンプコミックスって360円くらいじゃなかったっけ?
…でもほんとに読みたい物は多く時々誘惑に駆られるけど、頑張る。
PR