二児の父親の育児と漫画とゲームとロードバイクの日々。
向日葵日和-HimawariHiyori-
新着記事
• 2012.01.09 (自転車)
ブログ移設のお知らせ
• 2012.01.02 (自転車事故)
事故で鎖骨骨折記録【その2】
• 2012.01.01 (自転車行動編)
2012改造人間復帰の初日の出走
• 2011.12.18 (自転車)
獄長から来たデカイ箱
• 2011.12.14 (自転車事故)
事故で鎖骨骨折記録【その1】
カテゴリー
はじめにお読みください (1)
育児 (36)
日記 (73)
自転車 (68)
自転車行動編 (56)
自転車いじり編 (26)
自転車購入編 (9)
ランニング (7)
自転車維持料金表 (1)
物欲 (4)
バイク (3)
漫画 (1)
ゲーム (2)
発行同人誌リスト (1)
動画 (1)
イラスト (12)
FLASH (1)
Link (1)
その他 (2)
自転車事故 (2)
アーカイブ
2012年01月(3)
2011年12月(3)
2011年11月(3)
2011年09月(3)
2011年08月(2)
2011年07月(3)
2011年06月(4)
2011年05月(3)
2011年04月(9)
2011年03月(4)
2011年01月(1)
2010年12月(1)
2010年11月(3)
2010年10月(7)
2010年09月(3)
2010年08月(7)
2010年07月(7)
2010年06月(12)
2010年05月(16)
2010年04月(14)
コメント
リンク
リンク一覧
HOME
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/02/02 (Sun)
▲TOP
気軽に乗れる自転車も
ロードバイクとは快適さを捨てスピードを求めた自転車だと思う。
早く遠くにいける魅力は凄い、そこに惚れてハマってしまった訳ですが…たまにはゆっくりと乗りたい時もある。
でもコレに乗ってるとついつい全力で走ってしまう、「今日はゆっくり走るぞ」なんて計画しててもサドルに跨ればそんな考えは吹き飛んで全力疾走、そういう乗り物なんです。(んで膝を痛める)
そこで思いついたのは、そこそこの速度で走るように乗れる自転車もあればいいなぁ…と
PR
⇒ つづきはこちら
2009/12/18 (Fri)
自転車購入編
▲TOP
ロードバイク購入半年経過
ロードバイクを購入してもうすぐ半年
これまでの走行距離は
3847
km、うーん、思った程乗れてない…ひと月に641kmしか乗れてない計算になる。
購入して2ヶ月はバリバリ乗ってたんだけどを腸脛靱帯炎とウェア購入の遅れで徐々にペースダウン。
まぁ一応毎日乗れているのでフトモモやふくらはぎが少し固くなってきました、体重はあんまり変わらないけどほぼ平均を維持、でもロードバイクの置き場所としている職場屋上でよく会う社長には「痩せたねぇ」と言われた、すこし体が締まったのかもしれない?
本日のエントリーは
ブレーキパッドの消耗
/
ロードバイクと音
/
新型インフルエンザ
の3本でお送りします、んがぐぐ。
⇒ つづきはこちら
2009/12/16 (Wed)
自転車
▲TOP
長女と次女の関係
交通公園で次女が車に乗って遊んでいると長女が「押してあげる」とやってきて後ろからアシスト。
うむ、長女もずいぶんとお姉さんらしくなったもんだ!
⇒ つづきはこちら
2009/12/14 (Mon)
日記
▲TOP
へたくそペダル
東京湾一周に失敗
し
復帰への様子見走にも失敗
、たぶんランナー膝(腸脛靱帯炎)の症状で膝が痛くて中距離が走れなくなってしまったみたいなのでしばらく通勤のみで毎日走り、完全に治るのを待って先日「東京湾一周リベンジ」を決行しました。
朝3時に目覚ましをセットし、TV付けたら宇宙戦艦ヤマトがやってたのでちょっと見入ってしまってAM4:00スタート!
⇒ つづきはこちら
2009/12/14 (Mon)
自転車行動編
▲TOP
お遊戯会
先日、娘の幼稚園でお遊戯会がありました。
土曜日なので出社を遅らせてちょびっと覗きに行ってきましたとさ。
場所取りしなくても子供のクラスが演技中は最前列で見れるってんでゆっくり行ったのですがその考えが甘かった。
⇒ つづきはこちら
2009/12/05 (Sat)
自転車
▲TOP
HOME
BACK
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
NEXT
Twitter
Weathernews
プロフィール
GonsukePAPA
妻と娘二人、のほほんと暮らしてます。
2009年6月ロードバイクBianchi Nirone7(SORA)を購入、毎日の通勤(往復30km)と休日は荒川CRを中心に走行してます。そろそろイベントにも出てみたいです。
カテゴリー
はじめにお読みください ( 1 )
育児 ( 36 )
日記 ( 73 )
自転車 ( 68 )
自転車行動編 ( 56 )
自転車いじり編 ( 26 )
自転車購入編 ( 9 )
ランニング ( 7 )
自転車維持料金表 ( 1 )
物欲 ( 4 )
バイク ( 3 )
漫画 ( 1 )
ゲーム ( 2 )
発行同人誌リスト ( 1 )
動画 ( 1 )
イラスト ( 12 )
FLASH ( 1 )
Link ( 1 )
その他 ( 2 )
自転車事故 ( 2 )
アーカイブ
2012 年 01 月 ( 3 )
2011 年 12 月 ( 3 )
2011 年 11 月 ( 3 )
2011 年 09 月 ( 3 )
2011 年 08 月 ( 2 )
2011 年 07 月 ( 3 )
2011 年 06 月 ( 4 )
2011 年 05 月 ( 3 )
2011 年 04 月 ( 9 )
2011 年 03 月 ( 4 )
2011 年 01 月 ( 1 )
2010 年 12 月 ( 1 )
2010 年 11 月 ( 3 )
2010 年 10 月 ( 7 )
2010 年 09 月 ( 3 )
2010 年 08 月 ( 7 )
2010 年 07 月 ( 7 )
2010 年 06 月 ( 12 )
2010 年 05 月 ( 16 )
2010 年 04 月 ( 14 )
BlogRanking
BlogRanking [ROAD BIKE]
にほんブログ村
メッセージ送れます
こちらから管理人宛にメッセージを送信する事ができます。
Powered by
NINJA TOOLS
[
NINJA_STYLE_MAILFORM
]
不動産担保ローン
管理者用項目
Copyright © --
向日葵日和-HimawariHiyori-
-- All Rights Reserved
Design by
CriCri
/ Photo by
Geralt
/ powered by
NINJA TOOLS
/
忍者ブログ
/ [PR]