さいたま水族館
先日の日曜日、ウチの長女と甥っ子姪っ子を連れて4人で行って来ました。
ホントはウチの奥様(最高権力者)と次女も来る予定だったのですが当日次女が調子悪くで留守番。
ここ数週間天気予報に晴れマークが出なくてコンチクショウ、この日も晴れもしないけど雨も降らない一日でした。
どこかリーズナブルに遊べる所無いかなーってネットで探してみてたら見つけたのがこの場所、ウチから一般道を車で1時間、大きい公園の中に水族館や池や芝生の広場がいくつかあります、駐車場も無料。
水族館敷地の中でコイにエサやり(50円)、水族館は川の魚だけって感じでいかにもな感じだけど値段も大人300円子供は小学校就学前は無料でリーズナブル。
以前、那須の南ヶ丘牧場で夕方にコイのエサやりやったら奴ら満腹だったみたいで一口も食わなかったんですよ、この日はまだ朝早めだったのでバクバク食ってくれました。
芝生の広場にレジャーシート敷いてウチの奥様(最高権力者)力作のお弁当を頂きます。
大切な事なので二回(ry
こういう場所で食べるお弁当は最高に美味しい、自分的には何よりもこれが一番の楽しみ。
フリスビーやらサッカーやらシャボン玉で2時間以上遊んでしまった。
天気はイマイチだけど気温も不快な程は上がらず丁度良かったのかもしれない。
ウチの長女も幼稚園でだいぶ鍛えられたようで以前は外で遊んでもすぐに「疲れた~」なんて言ってやがりましたが最近はパワフルに長時間遊ぶようになりました。
子供達も大喜びの一日でした、また来よう。
PR