SPD-SLで足が固定されていると巡航がえらい楽になりました、今までは重いギアでガシガシ踏んでいたのですがこのシューズを履くと軽いギアでクルクル回したくなります、不思議。
事実ケイデンスが平均5~10上がりました。
あと、自分でわかってた事なのですがついつい左足に力を入れて右足はあまり使わないクセみたいなものがあったのですが矯正され両足均等に力を使うようになりました。
しかし、靴底も以前よりは厚くセッティングをかなり見直さないと合わなくなってしまった影響もあるのですがスピードが出なくなりました…最高速度5キロダウン、これはでかい。
現在シートポストを上げたり調整中です、だんだんよくなってきましたよ、バッチリ決まったらどれだけ走りやすくなるかなとワクワクしています。
シートポストは過去に低さを悩んでたのでこれは嬉しい変更です。
LOOKのクリートは弱い、とよく聞きます、他と比べた事もないのでよくわかりませんが二日乗ってもうこんな感じ…歩数なんて50歩も歩いてない程度なのに…
ペダルへのはめ込みもまだなかなか慣れず今朝は滑ってスネをおもっきりぶつけました、これは痛い!
後日対策を施してみたいと思います。
素朴なギモン
シューズ底のつま先に空いている穴は一体なんでしょうか?
PR