5月5日ツイッターで呼び出され川越にグルメサイクリング行ってきました。
の前にお盆は妻の実家、八王子の浅川CR付近へ、家族サービスもしとかないとね( ・`ω・´)+
交通公園で自転車やら三輪車が借りられました。
いい天気だねー(*´∀`*)
さて、本題。
家族を置いて先に地元へ帰ってくるといきなり「明日9時集合ね」とmasakingさんより招集がかかる(;´∀`)
んな事言われたら行っちゃうよ!
メンバーは
masakingさん
Qたろうさん
ryuさん
takaさん
スターチャンネルさん
おたけびさん
GonsukePAPA
masakingさんは二日前に耐久出てたし、Qさんとおたけびさんは前日江ノ島へ200km走ってたんだからほんとみんな元気だよなぁ(;´∀`)
先日の横松郷同様に天気はイマイチだけど雨の心配はなさそう。
ってかすごく寒いです…
荒川もバーベキューが盛んですね。
Qさんのロード、ピンクで派手ですね(*´∀`)
今度の富士ヒルクラではこのイーストンのホイ^ールを貸してくれるとか!
んでブロンズ賞(1時間30分以内)とれたらもらっちゃっていいとか、うしし
masakingさんのホイールすげー、こんなの履いてみたいなぁ。
takaさんのサーベロって言うのかな? なんと6kg台のロードバイクです(;・∀・)
試しに乗らせていただきましたらすんげぇ軽いの…こんなんでヒルクラやったらすごく楽しそう!
ご近所住民おたけびさんのトレック、デュラエース!
みんないいもん持ってる(´・ω・`)イイナー
いつどこで集まっても自分が一番ヘボい装備だな!
秋ヶ瀬公園を出発。
いつも道に詳しいRyuさんとtakaさんに先導してもらっちゃってスンマセン。
ようやく道も覚えてきたので自分も先頭も走らないとね。
行きはゆっくり目で走っていきます。
さて…じつは今日はドコに何をしに行くのかも知らなかったりで参加してました。
どうやら川越でうまいもんを食うらしい。
JOJOにペースもアガルゥウウゥウウウゥ
16号に入ってからは車の流れもありハイペースに。
やってきたのは「ハーフダイム」というローストビーフお店。
Takaさんがぐるなびでうまいもん探して調べておいた店らしい。
祭日なんでランチメニュー無いんだってさ(´・ω・`)
…けっこういいおねだん…
こちらローストビーフ150g
見た目寂しい肉厚ですがRyuさんとtakaさんが頼んでた250gはすごい迫力でした。
みんなご飯大盛りで頼んでるΣ(´∀`;)
この日はすんごい寒くて体が冷えてしまったので私はあったかいハンバーグmgmg
ちょっと高いけどウマーでしたよ。
このお店は造りがすごく凝っててディズニーランドに来たような感じがしました、店員のおねえさんもコスプレだし料理を「ジャンジャジャーン」の掛け声と共に持ってきてくれます。
おたけびさんはハイケイデンスな口で女性店員さんに絡んでました(;´∀`)ウヒヒ
補給もしたしさぁ走るぞ!
と行かないのが物欲党( ・`ω・´)
次の補給地は僅か数キロ先の甘味処。
おだんごウマー
気温も上がらず本当に寒いので商店街で購入した100円のカッパを着こむMasakingさん。
自分も寒いけど冬着なのでなんとか耐える、漕いで体温上げるように頑張る。
TT区間をがんばって走って体温回復( ・`ω・´)
今日はずっとこんな曇り空だね。
少々向かい風だが先日の豪風を経験すると屁でもありません。
秋ヶ瀬公園で解散その1
こどもの日だからかこいのぼり付きww
残りのメンバーで集合場所の岩渕水門を目指します
アッー!
DURAACEのクランクは惚れ惚れする程のカッコ良さ(*´ω`*)
この日の走行距離95kmでした。
PR