忍者ブログ

二児の父親の育児と漫画とゲームとロードバイクの日々。

向日葵日和-HimawariHiyori-

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょっとハーフマラソン走ってきた


ランニングを始めて半年、ここ2ヶ月はちょっとやる事があって練習もままならなかったのですが以前申し込んでおいた川口マラソンの日になってしまったので参加してきました。

何気にスポーツイベントは初参加になります、ロードバイクでのイベント参加も未経験なのに。



101207_1.jpg

今回出場するのはこのイベントで最長となるハーフの部、定員2000名らしいけどけっきょく何名走ったんだろう?

普段練習で6~9kmは走ってたもののハーフまでの距離はなかなか…じつはちょいと二週間前にはじめて練習でハーフ距離を完走できた程度なのです。
その時は11kmで持病化してる膝がやっぱり壊れて残りの10kmはヒィコラ…

しかし事前にハーフを走った事で対策を考える事ができました、その対策とは体を冷やさない事。

前半は頑張って走れるので暑いけどペースの落ちる後半は体がすごく冷えるのでタイツをアームカバーを購入し装着(これが自分なりに良い結果に繋がりました)

101207_2.jpg

ハーフマラソンのコースは地図を見てテキトーに頭に入れておきます、そこらへんは地元なので地図を見ただけでコースの特徴がわかります。

なんというか、中盤にアップダウンと鋭角に曲がるカーブの多いコースです…コースとしては走りやすそうではないとは思うものの自分にとってはこれが初マラソン大会なので他と比べようもありません。


9時35分にハーフの部スタート

スタート後トラックを一周してから外へ出て行くのですが、なんと外への出口が狭くて渋滞(笑)

1km~3kmは運動場を出て市街地を走ります。

4km~7kmは丘を越えたり下ったり、外郭環状道路へのアンダーパスなどちょっとした起伏はそれなに。

8km~12kmは丘の上の住宅街を走る、鋭角なカーブ多し。

12km~18kmはまた丘を下ったり上ったり。

19km~21kmは運動場への市街地走。



さて、今回が初のマラソン大会出場となる自分は色々と楽しめました。
まず驚いたのがあたりまえなのかもしれないけど一般道がランナー最優先、車だろうがバスだろうがお構いなしの交通規制でノンストップで走れます、この事がどんなに走りやすいかは初の体験で驚きました。

そしてランナーに向けられる沿道住民の声援、太鼓、はっきりいってこれがすごいパワーに繋がります。

沿道ではオフィシャルの給水所のほかにバナナや食べ物を配ってる住民さんも、バナナ頂いちゃいました。


そして集団で走るのは学生時代ぶりとなりますが、これは走りやすいもんですねぇ、ペースメーカを見つけてついていくと凄くラクです、自分が辛くとも周りのランナーも辛いはずと思えば頑張れました。

アスファルトが一部悪い所もありワダチで足首を捻挫しそうになる事数回、キープレフトすぎるのも危険。

いつもは10kmでダメになってしまった膝も今回は14km付近までもちましたがやはり痛みが出てしまい残り3キロは早歩きのようなスピードでなんとか走りました、この3kmで100人くらいに抜かれたかもしれません^^;


101207_4.jpg

結果、ハーフマラソンを2時間と1分でゴール、密かに目標としていた二時間は1分オーバーしてしまいましたが膝さえよければ2時間切ることは難しくなさげなのでまた来年にチャレンジしてみようと思います。


気温16度、雲ひとつない快晴、風も弱く暖かい最高のマラソン日和だったと思います。

ロードバイクもいいけどマラソンもサイコーです、イベント参加への敷居はマラソンの方が低く思えますし事実ロードバイク強化の為にはじめただけのマラソンが一つの目的と化してしまいました。


翌日は近所の温泉施設で朝から夕方までのんびりと体を休めました。
でも二日経った今も足はバキバキです^^;



PR

Twitter

Weathernews

プロフィール

GonsukePAPA

妻と娘二人、のほほんと暮らしてます。

2009年6月ロードバイクBianchi Nirone7(SORA)を購入、毎日の通勤(往復30km)と休日は荒川CRを中心に走行してます。そろそろイベントにも出てみたいです。

BlogRanking

BlogRanking [ROAD BIKE]
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

メッセージ送れます

こちらから管理人宛にメッセージを送信する事ができます。
Powered by NINJA TOOLS
Copyright ©  -- 向日葵日和-HimawariHiyori- --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]